fc2ブログ
ネット上で見つけた動画を紹介します。

GilCrowsの映像技術研究所
[English Here]

TOPRSS
 トップTVanime
 次のページ

▼『猫ラーメン』オフィシャルサイト開店(1~3話視聴可)


猫ラーメン オフィシャルサイト
 ショートDEアニメ魂で放送されているショートアニメーション「猫ラーメン」の公式サイトがオープン。現在1~3話まで視聴できます(アニメ放送中をクリック)。毎回アニメを作る人が違うっていうのは新鮮。どれもテンポがよくて面白いです。

【アニメーション制作】
1話:春日森春木氏 2話:小原藍氏 3話:森井ケンシロウ氏
スポンサーサイト



▼デスノートの新OPがカオス過ぎる件


デスノ新OP凄すぎワロタ[⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto]
YouTube - DEATH NOTE OP 2 / Stage6版
 月のあの顔がいっぱい出てきたときは吹いた。マジで狂気幻覚系映像。早速AAが作られてるしw こんなにインパクトのあるOPは久々。よくこんな主題歌にそぐわない曲でOPを作ったものだ。

【関連リンク】
YouTube - Death Note ED 2 絶望ビリー
SWFBLOG アニメ「デスノート」OP MAD特集
 反発されて曲差し替えMADが量産されたナイトメアのOPのときとずいぶん反応が違う。あの時は マツケンサンババージョンに笑った。

▼涼宮ハルヒの憂鬱エンディング完全版


 涼宮ハルヒの憂鬱DVD7巻に収録されているエンディングのダンス完全版。コレでもかってくらい動きまくりですね。

Suzumiya Haruhi ED Special Version ・ Stage6
 Stage6高画質版。

▼まちゃまちゃがゼロの使い魔ルイズのアフレコに挑戦!


 まちゃまちゃがゼロの使い魔ルイズのアフレコに挑戦!…しかし、あまりの酷さに笑った。(9話より)

【関連記事】
ハムスター速報 2ろぐ ~きなこもちプロファイル~ 最近釘宮病が流行ってるね
覚え書きオブジイヤー - 釘宮病チェック・エキスパート版
 実際の中の人は釘宮理恵というツンデレ系の役に定評のある人気声優さんで、釘宮病と呼ばれる症状が出る人がいるほど。

▼『AIR』Blu-ray Disc Box版のOP


Stage6 - AIR OPENING Long ver.(Blu-ray BOX TypeA)YouTube・A / YouTube・B
 ブルーレイディスクBOX版のAirの新規に作られたOPムービー。やっぱり凄い綺麗な映像だ。Stage6のでも超美麗映像だけど、ブルーレイディスクで見るともっと綺麗なんだろうなぁ…。ちなみにTV版はこれ

【関連記事】
かなり強烈な「実写版AIR」
Kanonのキャラクターが登場するアクションゲーム「SUPER KANON WORLD」

【関連リンク】
AIR Box 初回限定生産 (Blu-ray Disc)
(Amazon)AIR Box 初回限定生産 (Blu-ray Disc)


YouTube - air haruhi(ハルヒ×AirOPのMAD)
鳥の詩FLASHまとめ[( ゚∋゚)<クックルドゥドゥドゥ]
AIRブルーレイBOX 「年内最終入荷!迷うなッ!買っとけ買っとけ」[アキバBlog(秋葉原ブログ)]

▼ヤシガニアニメの歴史(キャベツ→ 富士山)


「富士山」が登場したので新たに記事を書き直しました。ヤシガニ本編もリンクに追加。

▼今週のMSASHI

YouTube - MUSASHI A
YouTube - MUSASHI B
ヤシャは消滅し、話は混沌としてきました。来週はムサシたちが味方同士で戦うことになるようだが…!?

【関連リンク】
月の光に導かれ / うおっ 巡り会うっ
もしもMUSASHIの原作がさいとう・たかをだったら
機動戦士MUSASHI -GUNDAM道-
(以上朝目新聞-asame.comより)

▼「今週のMUSASHIはロウニンの口癖が大流行」「だな!」


YouTube - MUSASHI#18/a
YouTube - MUSASHI#18/b
YouTube - MUSASHI#18/c

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/08/13(日) 16:27:56 ID:3ZVZ7vVC
明らかに脚本家ここ見てるだろwww

▼HIPHOPとアニメーションが融合したNIKEのCM「PLAYER'S DELIGHT」


NBA JAPAN GAMEが行われた際のNIKEのキャンペーンCMとして放送された。ZEEBRA、Twigy、Dev Largeによる「PLAYER'S DELIGHT」がカートゥーン調のNBA選手のアニメーションと融合。

▼今週はわりと普通のMUSASHI-GUN道-(久々に馬が活躍)


YouTube - MUSASHI ダイジェストA
YouTube - MUSASHI ダイジェストB
今週は作画がわりとまともでした(これで普通に思えるMUSASHI脳になってしまっている)。いろいろツッコミどころはあるが、見所は再び登場した馬。
 次のページNEXT>>