fc2ブログ
ネット上で見つけた動画を紹介します。

GilCrowsの映像技術研究所
[English Here]

TOPRSS
 トップ2006年08月
前のページへ 

▼懐かしの「ドリフのドラえもん」


YouTube - ドリフのドラえもん
ドラえもんが秘密の道具で無差別テロ。3Dムービーメーカーで作られた作品。過去に色々なサイトで紹介されていたので、懐かしいと感じる人もいるかも。作者さん自身がYouTubeにうpされています。

【関連リンク】
3Dムービーメーカー - マルチメディア/インターネット事典

▼映夜祭06事後ラジオ放送

映夜祭06事後ラジオ放送決定![映夜祭'06 公式サイト]((・∀・)イイ・アクセス
8月5日(土) 23:00時前後からオープニング、およびエンディング寄書きFlashの公開も同時に行いますとのこと。未成年でこられなかった人とかはラジオで楽しんでみては。

▼「BLOG@GIRLS」にてFROGMANさんが出演

BLOG@GIRLS - 第6回 予告動画((・∀・)イイ・アクセス)
BS-iの「BLOG@GIRLS」にてFROGMANさんがカリスマFLASH界のカリスマということで出演。なんか最近立て続けにTVでFLASHとかが取り上げられていますね。

【関連記事:ココ最近のTVにとりあげられた個人アニメーション作家】
やわらか戦車が「王様のブランチ」で紹介
TBS「筑紫哲也 NEWS23」にて青木純さんのインタビュー

▼スピーディーに○○を侵略するFLASHアニメ「CHARGERS」


CHARGERS[400km/h]
slashup★02 FLASH Summer Festival上映作品の中でも、デザイン、アニメーション、ストーリーの総合的な完成度の高さが目立った作品。短い尺の中に起承転結がスピーディーに組み込まれている。

400km/h:その他の作品】
タネラ
 slashup01提出作品。「CHARGERS」と同タイプのコミカル&スピーディーなアニメーション。PV系も制作している爆走戦隊さんならではの作品。
夏詰
 Perfect Promotion '05提出作品。こちらは夏をイメージしたPV的な作品。

▼YMCKのPV


YMCK on MushTVニンテンドウファナティクス
8ビットサウンドが印象的なYMCKのPVが視聴できる。8ビットサウンドにあわせたドット絵によるアニメーションが面白い。(ダウンロードが終了していないと動画だけ途中で強制終了してしまうようです。とりあえず曲が終了するまで待ってからもう一度再生するのが吉)

【関連リンク】
YMCK Official Web Site
 YMCKの公式サイト。discographyよりYMCKの曲を試聴できる。
Yahoo!動画 - ゆきんこ around the world
 YMCKがサウンドを担当したアニメーション。

【Amazon】
ファミリーミュージック
ファミリーミュージック
ファミリーレーシング

▼やわらか戦車が「王様のブランチ」で紹介

再び、地上派進出[やわらか戦線異状なし - livedoor Blog(ブログ)]
8月5日(土)TBS『王様のブランチ』にてやわらか戦車が紹介されるそうです。なんか『王様のブランチ』で紹介されると「オタク文化界隈から抜け出た。一般評価を得た」的オサレなイメージがある(あくまでイメージだけどw)。


やわらか戦車[ウェブテント]

そういえば、slashup★02 FLASH Summer Festivalにて一般公募作品として上映された、やわらか戦車のパロディ作品「断食力士」が公開されています。こちらも非常に面白いので要チェック。

【関連リンク】
Flashアニメ業界の新たなる夏の祭典「slashup★02」会場レポート(livedoor ネットアニメ)

▼BUDDHIST MONKEY in Happy Tree Friends


BUDDHIST MONKEY in ENTER the GARDEN
BUDDHIST MONKEY in BOOKS OF FURY[Happy Tree Friends]
GHOSTBOTが制作した「BUDDHIST MONKEY(仏教猿)」が登場するDVD用特別編が視聴できます。いつものHappy Tree Friendsのノリとちょっと違うアクションもの。当然ながら、グロ注意です(これは比較的軽め)。

【関連記事】
GHOSTBOT

▼幻の涼宮ハルヒの憂鬱ED 陰からマモル!バージョン


「陰からマモル!」のキャラクターで涼宮ハルヒの憂鬱EDを完全再現している。その情熱には恐れ入るばかりだ。

▼TBS「筑紫哲也 NEWS23」にて青木純さんのインタビュー

TBS「筑紫哲也 NEWS23」にてインタビュー出演します![aokijun.net]
青木純さんが学生CGコンテスト受賞者としてインタビューを受けるそうです。ちなみに、第11回 学生CGコンテストにて受賞された作品はコタツネコ

【関連リンク】
第12回 学生CGコンテスト
 現在参加者募集中(関連:動画系コンテスト一覧
NEWS23 蛙男劇場[蛙男商会 kaeruotoko.com]
 NEWS23で放送された。ギヒルズナイトのチケットは即完売したそうです。8/5に追加販売開始。

【関連記事:その他の学生CGコンテスト受賞者】
おばあちゃんの作業部屋[中田彩郁]
誰か誰かが [ページミウラ]

▼2Advanced Studios

20060803181407.jpg
2Advanced Studios [V5:Attractor]
COOLなFlashサイトで有名な2Advanced Studiosのサイトがバージョン5に移行。それと同時に、日本語に対応しています。…というか、2Advanced Studios Japanなんてものがあったんだ。REEL2006年度版は予告編のみでまだ公開されていないようです。
前のバージョン [V4:Prophecy](もの凄く作りこまれたFlashサイト)

▼はくちゅうむ


★(wmv)はくちゅうむ[LIGHT VEROCITY]
飼い猫のシロを亡くした女の子が捨て猫に出会い、シロとの思い出がよみがえる…。若きクリエイターもりぱてさんによる7分以上の本格アニメーション作品。

▼漏電迷伝(実写版ローゼンメイデン)第1期オープニング


★(avi)漏電迷伝 第1期オープニングを公開(かーずSP)
ローゼンメイデンコスプレ集団(♂)によるローゼンメイデン第一期OPの再現映像。こ、これはヒドイ(^ω^;)

【関連リンク】
YouTube - Hare Hare Yukai(ROUDEN-Girls&TAM)
 同じグループによる晴れハレユカイバイオリン演奏+ダンス?。
YouTube - C3B~かーどきゃすたーちぇりーぶろっさむ~
 実写再現映像の開祖的存在w(関連:カードキャプターさくらのMAD
【関連記事】
塚本学園ホスト部
 別のグループによる桜蘭高校ホスト部実写再現映像。
実写版まとめ。
 ずいぶん昔に書いた記事。今ならYouTubeで見れる映像もあるかも。

▼「はなけろ」アニメ第3話 "はなけろ大変身!?"

20060802182641.jpg
「はなけろ」アニメ第3話 "はなけろ大変身!?"[【はなけろ】公式WEBサイト]
風邪をひいてしまった王子に変化が…。「はなけろ」の第3話の前編が公開されています。相変わらず綺麗でキュートなアニメーションです。→第1話 / 第2話

▼rien村物語


rien村物語[rien村物語~陶アニメーションと陶絵本~ / CREATIVE STUDIO メルへン村]
高野江里子さんが制作した陶人形を使用したアニメーション作品。見た後に優しい気持ちになれるほのぼのアニメーション。

【関連記事】
オタワ国際アニメーションフェスティバル公式出品作品決定
 rien村物語はオタワ国際アニメーションフェスティバル2006のニューメディア部門にノミネートされているほか、去年のアヌシー国際アニメーションフェスティバルにもノミネートされた。今年のオタワ国際アニメーションフェスティバルではニューメディア部門だけでも日本から4作品がノミネートされている。

▼ねこにゃんダンス(ガンダムEdition)


YouTube - Nekonyan Dance(GUNDAM Edition)[プラモ劇場]
ねこにゃんダンスをガンプラで再現。ラストに思わず笑った。

【関連リンク】
エンディングアニメーター鈴木典光
元ネタのちょこっとSisterエンディングを制作したアニメーター