トップ>
2006年12月28日▼空間を魅せるFLASH「RTR」![]() RTR[Mattari Factory] Motion Awardにて「Glowmotion」がFlashアニメーション部門に入選されたyama_ko氏新作。複数の単純図形を使っての空間の魅せ方が凄いです。 yama_ko氏は「RUNNERS」に影響を受けFLASHをはじめられたそうですが、他の(潜在的な)作り手に様々な影響を与えるということはFLASHの良いところの一つですね。 スポンサーサイト
▼笑ったら負けのギャグFLASH「SUBINMO(サビンモ)」
★SUBINMO(サビンモ)[高村 四郎]
/up03提出作品。笑ったら負け、そんな気がしてならないFLASHw チープな絵でギャグを連発するムービーですが、何気にツボをついてきてクスリときてしまいました。 【関連記事】 ・大冒険家 大西智宏 巨大古墳に挑む![月刊C2A] 去年は伝説を残しました…。 ▼『AIR』Blu-ray Disc Box版のOP![]() ★Stage6 - AIR OPENING Long ver.(Blu-ray BOX TypeA)(YouTube・A / YouTube・B) ブルーレイディスクBOX版のAirの新規に作られたOPムービー。やっぱり凄い綺麗な映像だ。Stage6のでも超美麗映像だけど、ブルーレイディスクで見るともっと綺麗なんだろうなぁ…。ちなみにTV版はこれ 【関連記事】 ・かなり強烈な「実写版AIR」 ・Kanonのキャラクターが登場するアクションゲーム「SUPER KANON WORLD」 【関連リンク】 ![]() (Amazon)AIR Box 初回限定生産 (Blu-ray Disc) ・YouTube - air haruhi(ハルヒ×AirOPのMAD) ・鳥の詩FLASHまとめ[( ゚∋゚)<クックルドゥドゥドゥ] ・AIRブルーレイBOX 「年内最終入荷!迷うなッ!買っとけ買っとけ」[アキバBlog(秋葉原ブログ)] ▼ある島の歴史と島にまつわる神様の話「トチガミ」![]() ★トチガミ[月並館] 一つの島があゆんだ歴史をアニメーション化。その発展の歴史の裏には神様の存在があった!? 物語にたいする興味を書きたてられる作品です。作品の詳細については→「トチガミ詳細(内容編)」流れるように展開されるアニメーションも見事です。 |