▲フレイムグラフィックス[田中秀幸]03/05/ (日) 17:14 | 編集
トップ>motion graphics>
フレイムグラフィックス[田中秀幸]◆「初めての受注」 ◆「初めての受注・2」[FLA魂] いまやFlash界で知らない人はいないくらい有名な青池良輔さんですが、初めての受注はかなり苦難の道のりだったということがよくわかるエントリーです。その受注した作品というのが「OH! スーパーミルクチャン ミルクの IT 革命」。TVアニメシリーズが放送されていたので知っている人は多いかも。エントリーの中にも登場する田中秀幸さんという方が原案、キャラクターデザインなどをしている作品です。この田中秀幸さんは映像関係ではかなり有名な方で… ◆田中秀幸 (アートディレクター) - Wikipedia ◆CheeseFondue Love - フレイムグラフィックスえせファンページ 田中秀幸さんとフレイムグラフィックスについては↑のサイトが参考になります。 フレイムグラフィックス代表。グラフィックデザイン、キャラクターデザインをはじめ、ミュージックビデオ、CMのディレクション、TV番組ゲームのアートディレクションなどさまざまな分野で活躍されている。デジタル・スタジアムでキュレーターもしている。とにかく活動の幅が広いため実体が見えにくい気もします(サイトも存在していないし)。 ◆ウゴウゴルーガ - Wikipedia 田中秀幸さんのかかわった番組で特に有名なのがウゴウゴルーガ。一時期ウゴウゴルーガFLASHが流行ったのでリアルタイムで見ていなくても知っている人は多いかもしれません。当時は3DCGは結構珍しく、かつシュールなギャグと登場するキャラクターがヒットした。そのキャラクターの中のいくつかは田中秀幸さんがデザインしている(プリプリはかせ、サナダせんせい、おやじむしなど)。 その他かかわっている作品は色々あるのですが、どれも一度は見たことがあるようなものばかり。 ★ココリコミラクルタイプ ★ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!背景セット ★SmaSTATION「スマアニメ」(1)、(2)、(3)、(4)、(5) スマアニメはAC部などさまざまなCG制作グループが参加していた。 ★JR-SKI ダチョウがスキーをするという内容のCMです。電車の中でも流れていたし見たことがある人は多いかも。 ★ザ・ベクトルCM 声:忌野清志郎の矢印キャラクターが印象的なCMのキャラクターデザインを担当した。 ★新・羽田ターミナルTVCM などなど… <関連リンク> ◆株式会社フレイムグラフィックス:Feature ◆OH!スーパーミルクチャン公式ホームページ STORYにてサンプルを視聴できます。 ![]() OH! スーパーミルクチャン ― ミルクのIT革命(Amazon) OH ! スーパーミルクチャン ミルク大全集(Amazon) おやじむしの人生(Amazon) スポンサーサイト
|