▲不思議コピペのガイドライン08/04/ (木) 17:03 | 編集
トップ>2ちゃんねる(FLA板以外)>
不思議コピペのガイドライン◆不思議コピペのガイドライン http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1119799775/ 「同じ板にコピペするとそのままだけど、違う板にコピペすると鬼のような怖い顔に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。」ってやつよく見かけますね。フレーミーのAAなんかもよく見かけます。実際のところこのAAはコピペしても何の変化もありません。そしてコピペされたそのAAを見た人がまた別の板に貼り付け… <参考> βακαにはコピペできないAAって単にUNIコード使っているだけですね。 FLA板AA保管庫TOPのこれ↓もコピペできません。 | | | |( ⌒⌒⌒).| | | | |∧V∧| ΛVΛ | ∧V∧|( __ ) | ∧__∧ ∧__∧ | _V_ | | |( ~Д~)|∫・∵・∫|( ゚∀゚ )| ( ~Д~)' |( ´_ゝ`)(´<_` )||・∀・||V| (´∀` )AA作成Tips投稿スレッド・新版 (ここの>>35から) このようにUNIコードはずれなおしに使用しますが、コピペできなくなるから滅多には使いません。>>36-37に書いてあるように中級者以上になるとドット単位でAAを構築します。どの文字がどれだけのドットを使用するかを念頭において制作していくことになります。 スポンサーサイト
|