fc2ブログ
ネット上で見つけた動画を紹介します。

GilCrowsの映像技術研究所
[English Here]

TOPRSS

▲エロゲムービー特集3

09/03/ (土) 06:58 | 編集
トップmotion graphicsエロゲムービー特集3

18禁ですよ!
★前回:エロゲムービー特集(エロゲじゃないのもある)
★前々回:エロゲムービー特集(ってほどたいしたものではないが)
★最新:エロゲムービー特集6





=代表的なムービー製作者=

前々回の特集の中条氏、RMGのハジメコウ氏のコメントによると日本全国のムービー外注(専業、副業含め)20人程度しかいないとのことです。ということで代表的なムービー制作者の方々をピックアップ。特に有名なムービー制作元はRMG(Rainbow-Motion-Graphics)と神月 社氏ではないでしょうか。(以下敬称略)

RMG(Rainbow-Motion-Graphics)
Radiant Impression[神月 社]
Iris motion graphics[捏音 たむ]
WhiteStudioNekoashi白いスタ猫[癸乙夜]
studio-prism[パリオ]
AC-Promenade.net[URA]
nakajo.info[静かなる中条]
Hyperion Artifact[毛利対空]
(参考:ムービー製作ブランドRainbow-Motion-Graphicsインタビュー



=今回の特集に当たって参考にさせていただいたサイト、スレ=

MovieConception
☆(2ch)お気に入りオープニング・デモムービー の5[エロゲー掲示板]
最新のオススメデモムービー情報が手に入る。

おきにいり でも む~び~[Sismelo-シスメロ-]
エロゲデモ裁判
過去のオススメデモムービー情報が手に入る。

また
カトゆー家断絶
MOON PHASE
などのニュースサイトで最新のデモムービー情報が手に入ります。



=どれも必見!!アニメーションムービー=



ロストチャイルド:オープニングムービー [TAMA SOFT]
制作:?
なんかタツノコプロ臭がするんですが…。燃え系ムービーです。普通にTVアニメのようなムービーですね。



「Fate/stay night」デモムービー(アニメ)[TYPE-MOON]
制作:タツノコプロ
TVアニメ化が決定しているFateのフルアニメーションデモムービー。タツノコプロがアニメーション制作し、原作の原画担当の武内崇氏が作画修正しているので原作のキャラクターがそのまま動いている感じです。その他にもRMG制作Fate/hollow ataraxiaデモムービーなどあり。



下級生2オープニングムービー
制作:?
ヒロインが何かと話題になりましたが、オープニングムービーは良いです。2種類あります。
(ムービー>オープニングムービー2種類、プロモーションムービー2種類それぞれから選択)



IZUMO零OPムービー[Studio e.go!]
制作:神月 社
前半キャラ紹介モーション+後半アニメ。燃え系ムービー。ハイクオリティーです。


ヨーグルティング
ヨーグルティング
制作:?
韓国のMMOのプロモーションムービー。ダンスアニメーションとモーショングラフィックスの融合。前回も紹介しましたが、それとは別のもの。



友達以上恋人未満オープニングムービー[Studio Mebius]
制作:REMIC
なかなかノリのいいムービー。オススメです。



ぱすてるチャイムOPムービー[ALICE SOFT]
制作:?
OPの王道的なムービーです。



Tears to Tiaraオープニング[Leaf ]
制作:?
フルアニメーションムービー。エロゲではないです。



最終試験くじらオープニングアニメーション[Circus]
監督:井出安軌
キャラクターデザイン:藤田まり子
キャラクターデザインはギャラクシーエンジェルの藤田まり子氏。最小限のアニメーションですが、曲の雰囲気とあいまってとても美しい映像にまとまっています。鯨好きも要チェックw!それにしても凄いタイトル…。



★(PS2)バルドフォースエグゼ新オープニングムービー[アルケミスト]
制作:RMG
3Dのロボットアニメーションとモーショングラフィックスの融合。アニメーションもサイバー系のモーションも非常に質が高い。オープニングテーマは桃井はるこが歌ってますね。



プリンセスうぃっちぃずオープニングムービー[PajamasSoft]
モーショングラフィックスにアニメーションが挿入されるタイプ。それにしてもヒロイン…どっからこんな声が出てるんだ?



=やっぱりエロゲムービーの王道!!静止画モーション系=



つよきすデモムービー[きゃんでぃそふと]
制作:?
主題歌KOTOKOのハイテンションモーション。なかなかエフェクトが凝っていてオススメ。



着せかえフェティッシュミラー)[EXA feat.戯画]
制作:神月 社
ワイプを多用したタイプの映像でFLASHの参考になる要素は多いかも。非常に綺麗にまとまったムービーです。



はぴねす!オープニングムービー、キャラクターPV[Windmill]
オープニング制作:RMG
キャラクターPV制作:RMG、神月杜、パリオ、癸乙夜
何を血迷ったのかキャラクターソングのみならずキャラクターPVまで制作してしまったようです。キャラクターごとに製作者が違うため、個性が出て面白い。どのムービーも流石の完成度。そういえばコミケ行ったときこれのポスターいっぱいはってあったけ。(下部のミラーサイトをクリック)



SinsAbellオープニングムービー[すたじおみりす]
制作:URA
URA氏というと「まじれす」「いたじゃんR」のような超高速モーショングラフィックスというイメージがありますが、こういった静かなタイプのムービーもやはり凄いクオリティ。



グリーングリーン3ハローグッバイ[GROOVER]
製作:Iris Motion Graphics
草原のシーン、空へ向かっていくシーンなどがインパクト大。



巫女みこナースムービー[PSYCHO]
製作:?
TVのCMでも流れた巫女みこナースのオープニングムービー。巫女みこナースがどんなゲームか知らない人も多そうだし「本家ムービー」を一度見てみては。元はエロゲーなんです、忘れられてますがw


またおすすめのムービーがあったら教えてください。
最初モーショングラフィックスのためにはじめたのにどんどん趣旨違っちゃってるな…。
スポンサーサイト



コメント
http://a.hatena.ne.jp/hachihachi/
こういうのはいもっちの方が詳しいと思われ。
2005/09/03(土) 21:46:30 * URL * 中条 #-[編集]
本末転倒?
ゲームの開発より、ムービー作成にお金使ってるからバグが減らなかったりして。。。

魅せる技術は重要ですけどね。
2005/09/04(日) 11:47:40 * URL * KP #6elSjn0U[編集]
私はデモンベインのムービー好きですよ。
いかにもロボって感じで
2006/01/07(土) 18:37:49 * URL * Now_loading...774KB #-[編集]
tears to tiara はエロゲですよ~。
2006/02/26(日) 14:53:08 * URL * 鬼影 #-[編集]
↑ネタにマジレスかっこわr(ry
2006/03/24(金) 00:51:04 * URL * Now_loading...774KB #aIcUnOeo[編集]
ご無沙汰してます
お久しぶりでございます。
ムービー特集も三回目ですね~

>ムービー外注

その後も増える様子が見られないんですよ・・・
こういう職業がある事自体が知られてないんでしょうね。
このままでは保護が必要です。
トキのような状態ですよ!(おぃ

最近は、パチンコ・パチスロの液晶画面の「大当たり映像」も制作をしてます。
キャラクターを動かしたり、エフェクトをかけたり、作る方法が似ています。

あと、オタク系のSNS(http://filn.jp/)とかやってます。

SNS内部でニュースポータルサービスがスタートするので
RMGが担当したムービーの情報やメイキングを配信予定です。
宜しければチェックしてみて下さいませ~
2006/09/10(日) 11:35:47 * URL * はじめ@RMG #V1rBxyak[編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2009/07/28(火) 00:35:51 * * #[編集]
コメントを投稿する
URL
コメント
パスワード
秘密 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
この記事へのトラックバック